バンクーバー冬季五輪聖火リレーがやってきた
12月17日(木曜日),バンクーバー冬季五輪聖火リレーがトロントにやってきました.今回の聖火リレーは,ビクトリアを出発し,カナダ中を陸路・海路・空路のすべての移動手段を使って動くそうです.ちなみに,はじめに聖火が来たのはビクトリアですが,その日私はたまたまビクトリアにおりました.
さて,トロントでの聖火リレーですが,外気温マイナス8度の中,ビデオカメラ片手に見に行ってきました.多くの市民が集まってきており,とても盛り上がっていました.私はYonge and Yorkvilleの交差点付近にいたのですが,そこからBloor方面まで多くの人が沿道にいました.この後,ストリートカーに初めて聖火が乗ったり,Sick Kidsの病院に行くなど,いろいろと予定されていたようなのですが,なんと抗議する集団が聖火の行く手を阻んでおり,現場は大混乱だったようです.
たしかに,私が聖火の通過を見送った後,Bloorあたりでランナーが止まっており,しかも火も消えていたので,何があったのだろう?と不思議に思っていたのですが,帰宅してニュースを見てびっくりでした.
詳しくは,e-nikkaのこの記事をご覧ください.
また,私の撮影した映像を5分程度にまとめ,Youtubeにアップしました.お時間のある方はこちらもご覧ください.
« 前の記事 (トロント紅白歌合戦)
次の記事 (2009年を振り返る) »