Something to Ponder > 告知 > ソフトウェア基礎受講生の作品

ソフトウェア基礎受講生の作品

今学期も,共通科目として「ソフトウェア基礎」を開講して,学生に映像作品を制作させています.今年度は長崎大学の寺嶋先生にお願いして,長崎大学の学生さんと交流しながら授業を進めています.先日行ったSkypeでの交流は,盛り上がっていたようです.

さて,そんな彼らが最初に制作した作品が,以下の3作品です.すべてYouTubeで公開していますので,ご覧になり,感想を寄せてくださいますと,学生たちも大変喜ぶと思います.どうぞよろしくお願いいたします.なお,説明は学生たちによるもので,YouTubeにも投稿してあります.

ネットも現実の一部です

http://youtu.be/7uxR3WffE8E
説明:インターネット上で口論になった相手が実は身近な知り合いかもしれないという、現実でも有り得ない話ではない内容をテーマに作りました。
(制作:Team.T)

マボロシノコイ 予告編

http://youtu.be/Nd-2sRSbBq0
説明:どこにでもいる男子大学生の彼女との生活の物語。
※このドラマは架空のものです
(制作:中宮丼)

CMパロディ集

http://youtu.be/Fa621ICPKz0
説明:綾鷹とまめしばのCMのパロディ動画です。前後には、自然にCMにつながる工夫+小ネタを仕込んでいます。
(制作:Yamaama!!!)

« 前の記事 ()

コメントを残す

あなたのコメント